お客様サポート
よくあるご質問
加湿器の効果的な置き場所は?
加湿器の効果的な置き場所は?|---------------|設置場所は「部屋の中央」が理想です。部屋の中心から蒸気がのぼり、部屋に充満していくことで、効率よく加湿ができます。|
●窓からはできるだけ離れた場所に設置する。|
冷えた窓のすぐ近くに加湿器を置くと、加湿をするそばから、湿度が窓に吸い寄せられて結露となり、湿度が上がりにくくなってしまいます。|
●換気扇や通気口、開け閉めがひんぱんなドアの近くなど、空気が出て行く場所から離して設置する。|
●スチーム式は床置きする。|
暖かいスチームは上昇する性質を持っています。|
●エアコンと併用する場合は、送風方向は横向き(エアコンから水平)にするのがおすすめです。
最終更新: 2023/09/05
他にも調べたいときは、
よくあるご質問もご利用ください
「よくあるご質問」を選択し、解決しない場合は、以下の日時でオペレーターによるチャット対応を実施しています。
水曜日、木曜日、金曜日の午前10時~午後5時(祝祭日、弊社休業日を除く)
こちらの回答はお役に立ちましたか?
カテゴリー